2013年3月10日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 カブキグラス®とフレックスクッション®を展示。 東京ビッグサイトでのJATOシンポジウム(アスレティックトレーナー向けのセミナー)に出展しました。いつも1品だったフレックスクッションに加えて、試作最終段階のカブキグラス( www.kabukiglasses.com ) […]
2011年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 創業5周年 感謝 本日、会社設立から5周年の記念日でした! 起業以来、多くの方に支えられて、5周年を迎えられたこと、心より感謝申し上げます。 起業当初は、相撲のシコ・テッポウ・摺り足・股割りをフィットネスエクササイズ化し、普及することを目 […]
2011年2月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 ピラティス by 目黒若菜先生 & YOGA by 本橋恵美先生 本日、「ピラティス with フレックスクッション」と「フレックスクッションYOGA」のインストラクター養成コースが東京・浜松町で開催されました! 9:30スタートのピラティスでは、マニュアルの翻訳にも携わってくださった […]
2010年12月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 プロ野球S&C研究会・トレーナー研究会に出展 12月1日に東京ドーム内で開催された<プロ野球S&C研究会>、そして、2~3日にグランドプリンス新高輪で開催された<第49回プロ野球トレーナー研究会>に出展しました! 現在、プロ野球10球団+多くの選手に採用さ […]
2010年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 フィットネスビジネスHRディベロップメント 今晩は、渋谷での飲み会に参加。新たな「起業」を祝う会があった。 フィットネス業界の人事や研修関連のコンサルティング会社を立ち上げた近藤恒太さんを囲んでの飲み会だった。 企業向けの人事&研修系のコンサルの他、個人向けの研修 […]
2010年1月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 謹賀新年! 2010年、皆様にとって良い年でありますように。 サンテプラスも引き続き、積極的に活動します! サンテプラス www.santeplus.jp 坂田
2009年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 立教大学経営学部のビジネスプランコンテストに出席 本日午後、母校の立教大学(東京都豊島区)を訪問。 経営学部3年生向けのBLP(ビジネスリーダーシッププロジェクト)の一環で、津吹達也先生担当の授業。そこで夕方、「ビジネスプラン発表会」があり、審査員として参加させていただ […]
2009年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 縦割り行政の解消を! 起業後2年半が経過し、新戦力として家族以外の社員を雇った。それに伴い、「厚生年金」「健康保険」の申込という たった1つ の手続きをするに際して、 「縦割り行政」の不便さを感じた。 実際に利用する人の利便性を一切考慮して […]
2009年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 あれから3年。再びWBC。 第2回 WBC (World Baseball Classic)、野球の世界ナンバー1を決める大会の2次ラウンドが始まり、日本が6-0でキューバに勝った。是非、今回も優勝してほしい! WBCは自分自身にとって特別な大会だ […]
2008年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 経営日記 ブラボー!MINATOインキュベーションセンター 現在、サンテプラスが入居している中小企業基盤整備機構が運営する起業支援施設MINATOインキュベーションセンター(通称MIC)に関して記しておきたい。 www.micim.jp 2006年3月1日に勤務していた会社を辞め […]