2011年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus メディア掲載 人気水泳雑誌「SWIM」に大きく掲載されました! フレックスクッションが本日発行の人気水泳雑誌「SWIM」で、柔軟性向上のお薦めグッズとして、フレックスクッションが大きく紹介されました!!この号の表紙は、世界水泳で銀メダルを獲得した寺川綾選手。とても綺麗な方ですね。 P […]
2011年9月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus フレックスクッション講習会情報 「相撲メソッド」(シコ・テッポウ他)@タクトエイト in 八王子 「相撲メソッド(SUMO METHOD・サンテプラス制作)」のワークショップ(勉強会)が本日、八王子の人気スタジオ「タクトエイト」(www.takt8.com)で開催され、講師を務めました! 後半は、お互いに教え合う練習 […]
2011年9月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 考えごと チェルノブイリ回想録 鼻血事件 今から、18年前の1996年夏、ウクライナの首都キエフを出張で訪問しました。キエフは、チェルノブイリ原発の南約120kmに位置し、そこには、チェルノブイリ方面から流れてくるドニエプル川が流れています。 当時は、社会人2年 […]
2011年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 営業日記 世界陸上@韓国テグ 観戦記 韓国テグでの世界陸上を観戦に行ってきました!フレックスクッションも米国陸上代表のスプリンターに採用されています! https://www.flexcushion.com/comment.html ソウルからテグまでは、韓 […]
2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus メディア掲載 ラジオNIKKEIに出演! 生まれて初めてラジオに出演しました! 8月25日(木)、ラジオNIKKEIの「夕焼けマーケッツ」という45分間の番組。 しかし、テーマは「相撲」! ラジオNIKKEIの入り口(東京・虎ノ門) 司会は清水アナウンサー。そし […]
2011年8月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 海外情報 米国IDEA World Fitness Convention Part I 2011年8月13日~15日、米国ロサンゼルスでのIDEA World Fitness Conventionに行ってきました! 世界最大のフィットネスコンベンションで、なんと、フレックスクッションは2年連続での出場!! […]
2011年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus フレックスクッション講習会情報 宮崎で初!フレックスクッション講習会 by 伊藤まどか先生 本日、ワウディー宮崎店にて、フレックスクッションSTRETCH講習会が開催されました! 記念すべき、宮崎県での初開催となりました! ワウディーの皆さん、伊藤まどか先生、素敵な写真を送付して下さり、ありがとうございます! […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus 政治経済 政府は円高対策をせよ! 円高が進行し、本日、史上最高値に迫る76円代を記録した。 海外旅行をする分には歓迎だが、日本経済のことを考えると、憂うべき事態。 急激な円高の進行は、輸出を得意とする製造業の競争力を弱め、空洞化につながる。ここ20年、日 […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus フレックスクッション講習会情報 ストレッチ講習会 & ピラティス指導者養成コース in 東京 運動指導者向けのフレックスクッションSTRETCH講習会(山本加容子先生)、そして、ピラティスwithフレックスクッション指導者養成コースが本日、東京・浜松町で開催されました! そう、フレックスクッションは、ピラティスで […]
2011年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 santeplus フレックスクッション講習会情報 名古屋初開催!nano x フレックスクッション 本日、フレックスクッションSTRETCH講習会、そして、ピラティス with フレックスクッション指導者養成コースが、名古屋で初めての開催となりました! 主催は、人気のパーソナルトレーニングスタジオ「ナノ」です! www […]